2025年5月12日 図書室ってどんなところ? 8日(木)に図書室の使い方について、1年生が司書の山際先生に教えてもらいました。「本は乱暴に扱わない」「読んだ後は必ずも... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月12日 2年 図書室たんけん 2年生の国語で図書館の使い方について学習する教材があります。図書館司書の山際先生にお願いして、本の分類によって本棚の場所... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月9日 はじめての給食当番 今週から、1年生も給食当番が始まりました。給食エプロンを身に着けると、やる気満々な様子でした。一人ひとりが自分の役割をし... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月8日 1・2年生で学校探検! 1日(木)5限目に生活の授業で、2年生と学校探検をしました。2年生は、この日のために長い期間をかけて、計画してきてくれま... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月7日 第1回学校運営協議会を行いました 5月1日(木)9名の委員の方による第1回学校運営協議会を行いました。 学校経営方針を説明させていただき、今年度の方向性に... カテゴリー お知らせ
2025年4月25日 学校だより4月号②を発行しました 学校だより4月号②を発行しました。6月までの行事予定と各クラスの学級目標を紹介しています。 また、新しく着任した職員、に... カテゴリー 2025年度/学校だより
2025年4月24日 授業参観を行いました 4月23日(水)に授業参観と学級懇談会を行いました。校内で見つけた物をイラストにして発表した学年や自分で考えた地図記号を... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年4月22日 1年生を迎える会を行いました 4月22日(火)4限目、任命式の後、「1年生を迎える会」を全校で行いました。 任命直後の児童会会長のあいさつのあと、1年... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年4月22日 令和7年度前期の任命式を行いました 4月22日(火)4限目に令和7年度前期の任命式を行いました。 まずは、児童会役員の5人の任命をしました。すでに、行事の運... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年4月18日 高学年が学力検査を行いました 4月17日(木)と18日(金)に4~6年生がそれぞれ学力検査を行いました。 6年生は17日に全国学力・状況調査として、国... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子