2年 図書室たんけん
2年生の国語で図書館の使い方について学習する教材があります。図書館司書の山際先生にお願いして、本の分類によって本棚の場所が分かれていることを教えていただきました。本棚には分類番号が記載されたカードが掲示されていたり、入り口近くには分類別の本のおき場所が分かる「図書館の地図」が貼ってあったりして、自分が読みたい本が探しやすくなっていることが分かりました。ミッションカードをもらって、カードに書かれた本を探すゲームにも挑戦して、友だちと協力して探していました。「森の図書館」「おさるのジョージ 図書館へ行く」「ブロロンどろろん」の3冊の本の読み聞かせもしてもらって、集中して聞いて楽しんでいました。