2025年5月19日 タブレットを活用して探究授業・体育 今、体育では50m走やリレー、ソフトボール投げなどに各学年が取り組んでいます。 6年生の授業を見に行くと、運動場に3台の... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月16日 読み聞かせをしていただきました 5月14日(水)ボランティアの皆さんに、朝の読み聞かせをしていただきました。 ある児童は登校した時、ボランティアさんの姿... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月14日 赤レンジャイさんが登場! 5月12日(月)松阪北部商工会青年部から赤レンジャイさんが朝の登校指導に来てくださいました。 子どもたちは遠くからその姿... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月13日 1・3年生が楽しく遊びました! 5月9日(金)の3限目に、1年生と3年生が体育館で一緒に遊びました。この活動は、3年生のみんなが企画をし、「1年生が楽し... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月12日 図書室ってどんなところ? 8日(木)に図書室の使い方について、1年生が司書の山際先生に教えてもらいました。「本は乱暴に扱わない」「読んだ後は必ずも... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月12日 2年 図書室たんけん 2年生の国語で図書館の使い方について学習する教材があります。図書館司書の山際先生にお願いして、本の分類によって本棚の場所... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月9日 はじめての給食当番 今週から、1年生も給食当番が始まりました。給食エプロンを身に着けると、やる気満々な様子でした。一人ひとりが自分の役割をし... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月8日 1・2年生で学校探検! 1日(木)5限目に生活の授業で、2年生と学校探検をしました。2年生は、この日のために長い期間をかけて、計画してきてくれま... カテゴリー 2025年度/学校活動の様子
2025年5月7日 第1回学校運営協議会を行いました 5月1日(木)9名の委員の方による第1回学校運営協議会を行いました。 学校経営方針を説明させていただき、今年度の方向性に... カテゴリー お知らせ
2025年4月25日 学校だより4月号②を発行しました 学校だより4月号②を発行しました。6月までの行事予定と各クラスの学級目標を紹介しています。 また、新しく着任した職員、に... カテゴリー 2025年度/学校だより